2021年、元旦早朝 長年、苦楽を共にし、私たちを支えてくれた看板犬のサンが天国へと旅立ちました。15歳目前でした。 体調を崩してから何も食べることができなくなっていましたが、それでも最後まで懸命に立ち上がろうとする前向きな姿には力をもらいました。最終の最後まで私たちがを励ましてくれる存在でした。別れの寂しさはゆっくりと感謝の気持ちに変わっていくと思います。 可愛がってくださった皆さん、ありがとうございました。馴染みのお客様に見送られてサンも喜んでいることと思います。 異常気象、コロナウィルスの問題、不安要素の多い時代ではありますが、めげることなく前を向いていきたいものです。 明るい光が差しますように。
archive
- 2021年3月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年4月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (3)
- 2017年6月 (1)
- 2017年4月 (2)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年11月 (2)
- 2016年9月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年4月 (1)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (1)
- 2015年6月 (1)
- 2015年4月 (2)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (2)
- 2014年9月 (2)
- 2014年6月 (1)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (1)
- 2014年1月 (1)
- 2013年11月 (3)
- 2013年10月 (1)
- 2013年8月 (1)
- 2013年7月 (1)
- 2013年6月 (2)
- 2013年5月 (2)
- 2013年3月 (1)
- 2013年1月 (1)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (2)
- 2012年8月 (2)
- 2012年6月 (1)
- 2012年4月 (1)
- 2012年3月 (1)
- 2012年2月 (1)
- 2012年1月 (1)
- 2011年12月 (1)
- 2011年11月 (1)
- 2011年10月 (2)
- 2011年9月 (2)
- 2011年8月 (3)
- 2011年7月 (3)
- 2011年6月 (3)
- 2011年5月 (2)
- 2011年4月 (1)
- 仕込みの季節です。 2021年3月3日今年もお味噌の寒仕込みの季節がやってきました。 苗場の清らかな水と保存に適した冷涼な気候は美味しお味噌を生み出してくれます。 当館でお味噌の仕込みをするご家族も年々増えて、貯蔵庫には沢山のご家族の預かり味噌が並ぶようになりました。仕込んだお味噌はひと夏越えて半年後ぐらいから食べることができます。無添加の手作り味噌は適した温度の環境で保存すれば何年でも傷むことなく年々旨味を増していきます。 みなさんも手前味噌で免疫力アップしませんか! […]
- 悲しみは感謝の気持ちに変えて 2021年1月10日 2021年、元旦早朝 長年、苦楽を共にし、私たちを支えてくれた看板犬のサンが天国へと旅立ちました。15歳目前でした。 体調を崩してから何も食べることができなくなっていましたが、それでも最後まで懸命に立ち上がろうとする前向きな姿には力をもらいました。最終の最後まで私たちがを励ましてくれる存在でした。別れの寂しさはゆっくりと感謝の気持ちに変わっていくと思います。 可愛がってくださった皆さん、ありがとうございました。馴染みのお客様に見送られてサンも喜んでいることと思います。 異常気象、コロナウィルスの問題、不安要素の多い時代ではありますが、めげることなく前を向いていきたいものです。 明るい光が差しますように。 […]
- 早くも大雪! 2020年12月23日季節は廻り12月の半ば。あれよあれよと言う間に積もり、あれよあれよと言う間に屋根から落ちて、高い雪の壁に囲まれてしまいました。 どんどん積もる雪のように、コロナの第3の波も大きなっています。 ゲレンデは準備万端だけれども、思いっ切り弾ける気持ちにはなれないのが残念です。 […]
- バイト君の里帰り 2020年8月5日長~い梅雨が明けましたが新型コロナの問題はなかなか終息が見えてきませんね。 苗場ではもう赤とんぼが飛び交い、早くも秋の気配。今年の夏は短くほんの束の間ですが、こんな時でも宿を訪れてくれる客人たちと夏を楽しみたいと思います。 ずっとアルバイトに来てくれていた若者が友人と共にバイクで里帰り。バイク、かっこいい!高校も卒業して立派に成長した姿は嬉しいものです。 若者たちからエネルギーをもらってこちらも元気になりますね。 みんなに明るい未来が訪れますように。 […]
- 出ちゃいました。 2020年3月3日2月もまだ半ばだと言うのに例年より1ヶ月も早くフキノトウが出ちゃいました。 3月に入っていくつか出揃ってきたので・・・ フキ味噌作っちゃいました。 少し早いけど、このほろ苦さを美味しく感じる季節です。 […]
- 仕込みの季節です。 2021年3月3日